sumiyoshi2.jpg

  • TOP
  • 楽しく声を出しましょう! 声に出して読みたい日本語とリハビリテーション

楽しく声を出しましょう! 声に出して読みたい日本語とリハビリテーション

こんにちは!

今日は、リハビリでの発声の訓練についてご紹介します。

リハビリでは、ご入居者のご様子に合わせて、ひとりひとり最適なメニューをご提案して、取り組んでいます。

発声のリハビリでは、声の大きさに関わる息のコントロールの練習や、ベロの動きの練習を行います。「パパパパパ」と歯切れよく大きな声を出す「パタカラ体操」は有名で、聞いたことがある方も多いかもしれません。


リハビリ,音読の風景,発声訓練.jpg

さて、リハビリでは、長文の音読メニューも行います。私が特に大事にしていることは、興味関心に合わせた題材を用意することです。辛い練習ばかりで気持ちもどこかでしんどくなってしますので、楽しみながらであれば長続きもしやすいです。

さて、ご入居者の中には、『源氏物語』をリハビリに取り入れている方もいらっしゃいます。

・【若紫】つかまえた雀が逃げてしまって泣いている女の子のシーン

・【玉鬘】美しい玉鬘(たまかずら)への求婚合戦

とても長い源氏物語を、第1部の途中の『須磨』という話で、読むのを止めてしまうことを「須磨帰り」とも言うようです。音読をさせて頂いてる方は、『須磨』の巻に到達し、その先の『朝顔』や『玉鬘』に進んでいます。

実は、来年2024年の大河ドラマのテーマは『紫式部』です。あの有名な女優さんも出演します。

私たちも、「どんな風にドラマになるのかが楽しみやね」と話しているところです。

楽しみながら続けられるリハビリを、今日も続けていきます。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

このページの上部へ