皆様こんにちは(^^)
新緑の折、皆様お元気に過ごされておられますか。
少し天気が悪かった先週、皆様に楽しんでいただけた射的・卓球・ボーリング・バランスタワーのご様子をお届けいたします。
まずは射的から・・・
射的の銃を渡され、的に向かって狙いを定めていきます。



みなさん、予想以上に真剣です(^^)/
「こんなん久しぶりやで、できるかな」
「案外たおれへんねんな~」などなどお話されながら、次々と的を倒していらっしゃいました~♪
続いて卓球・・・
簡易ネットではございますが、ラケット片手に卓球を楽しんでいらっしゃいました。





「何回ラリーできるかな~」
「笑いすぎて、汗かいたわ」
「楽しいね~」などなど
その中でも、M様とT様は30分間一度もラケットを置くことなく楽しんでいらっしゃいました。
続いてボーリング・・・
座りながらピンめがけてボールを転がします。


「ほら見た?全部倒れたよ。」
「1回で倒れへんかったわ~もう1回してもよい?」
などなど皆さんそれぞれ楽しんでいらっしゃいました。
続いてバランスタワー・・・
厚紙の上にトイレットペーパーの芯を並べ倒れないように1本ずつ抜いていきます。
初めてのレクリエーションに皆さん興味津々♪






慎重に抜いていく方、潔くスパッと抜いていく方、様々です(笑)
性格が垣間見れた瞬間でした(*^-^*)
「これ、真剣になるわ。どれいこうかしら。」
「次あなたの番よ。」などみなさん力を合わせて楽しんでくださってました。
たくさんの笑い声が施設に響き渡っておりました♪
皆様の笑顔と笑い声をこれからもたくさんお届けできるよう、頑張って参ります。
次回の更新もお楽しみに・・・
皆様こんにちは(^^♪
気温の変化が激しく、皆様体調など崩されておりませんか。
ゴールデンウイークの最終日は 「母の日」です!!
施設にもたくさんのご入居者のご家族よりお花が届きました。



皆様、喜んでいらっしゃいました♡
施設では、女性ご入居者へカーネーションをプレゼントいたしました☆彡


思いがけないプレゼントに皆様いい笑顔をくださいました(^^)/





「お花も嬉しいけど、食べれたらもっといいわね~(笑)」

「お花は嬉しいですね、ありがとうございます。」





「「母の日」にもらうカーネーションはやっぱり嬉しいわね。」と嬉しいお言葉♪
また、昼食の後に「アイス」もプレゼントさせていただくと、暑い日にさっぱりするとこちらも大好評でした☆彡
1年に一度の「母の日」ささやかではありますが、施設職員からの感謝をお伝え出来た良き一日となりました。
これからも楽しく生き生きとお過ごしいただけるよう、職員一同頑張って参ります!!
次回の更新もお楽しみに・・・
皆様 こんにちは。
春もいよいよ終わりに近い今日この頃、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
5月2日、5月の誕生日会を開催いたしました!!
5月は、6名のご入居者が誕生日を迎えられます。

お一人お一人からご挨拶をいただき、スタッフから色紙をプレゼントいたしました♪




皆様いい笑顔です!!
その後、シェフ特製「どら焼き」を召し上がっていただきました(^^)/
楽しい時間をお過ごしいただけたご様子でスタッフ一同大変安心いたしました☆
5月も楽しいレクリエーションを企画して参ります。
レクカレンダー2022年5月.pdf
次回の更新もお楽しみに・・・
皆様こんにちは(^^)
あいにくの雨模様☂ではございますが、皆様体調など崩されておりませんか。
葉桜の季節となり、辺りはつつじがきれいに咲いております。
今回は、先日行いましたフラワーアレンジメントとちぎり絵の様子をお届けいたします。
まずは、フラワーアレンジです。
今回のお花❀

色とりどりの可愛いお花です♪
皆様早速アレンジです。


はさみ片手に個性豊かに生けていらっしゃいました☆彡








今回も可愛いアレンジメントが完成しました!!
アレンジに負けないほどの皆様の可愛い笑顔にほっこりしました(^^♪
続いて、ちぎり絵です♪
今回は和紙をちぎって菖蒲の花を作成していただきました。

「これちぎるの?」

「紫からちぎろうかしら」

「むずかしそうだけど、楽しい~」

「こんなの初めてしました。きれいにできるかしら」

「どうやるんですか?一緒にやってくださいますか」
など皆様悪戦苦闘されながらも着々と完成させてくださいました(^^)/
完成品がこちら

なかなかの出来栄えです。
ご自身の作品と共に記念撮影♫






良い笑顔です!!
花冷えの季節、くれぐれもご自愛くださいませ。
次回の更新もお楽しみに・・・
皆様こんにちは(^^♪
花冷えの季節、少し肌寒い日が続いておりますが、体調など崩しておられませんか。
先週の暖かい日、レストランの窓を開放し、しゃぼん玉を楽しみました♪

「いい風だね~気持ちがいいわ」
「しゃぼん玉 きれいね~」


いい笑顔です!(^^)!



すがすがしい春の陽気ときれいなしゃぼん玉に癒された時間でした~★

「見てるだけできもちええわ~」
皆様、楽しんで頂けた様です♪
ひそかに一番楽しんでいたのは、スタッフでした(笑)
これからも皆様の笑顔をお届けできるよう頑張って参ります!!
次回の更新もお楽しみに・・・
いつも、スーパー・コートプレミアム奈良・学園前のブログを
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
すっかり暖かくなり、春の陽気になりました♪
外の空気を吸いに出られたご入居者が「暑いくらいよ」と仰られていました。
あ
あ
さて、本日は4月のお誕生日会のご様子を紹介させて頂きます。
4月は4名の誕生日の方がいらっしゃいまして、今月も張り切って準備させて頂きました☆

ご入居者の皆様がフロアに集まって頂いたところで誕生日会スタート!!
誕生日の方をお1人ずつ紹介させて頂き、お言葉を頂きました。

ご紹介に応じて、朗らかに手を振りながら盛り上げてくださるK様。
あ

お話上手のU様は、長く住んでいた所や勤務されていたお仕事の話を
スピーチしてくださいました♪

K様は、入居されたばかりで誕生日会に驚いていらっしゃいましたが、
笑顔でお話してくださいました☆
あ

最後にマイクを持ったS様。
こんなたくさんの人に祝ってもらえて嬉しいと仰ってくださって、
スタッフの喜びもひとしおです!
誕生日の方の思い思いのお話に、スタッフ含め、「へぇー!」と聞き入っていました。
次に、スタッフ手作りの色紙とメッセージカードをプレゼントしました♪


「これもらってええんですか?作るの大変やったでしょ。」とのお心遣い、痛み入ります。
お渡ししたメッセージを真剣に読んでくだっていました。

この後は、フルーツたっぷりのキャラメルプリンととコーヒーを召し上がって頂きました(^^)
この時は、皆様とても食べるのが早く、既に完食されていまして、写真を撮るのが間に合わず・・
皆様に喜んで頂けて、スタッフも幸せな時間を一緒に過ごせました。
今後も楽しく過ごして頂ける様にスタッフ一同努めて参ります!
皆様こんにちは(^^)
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
コロナウイルスの影響で外出が制限されている中、少しでも春を感じて頂きたい思いから、
レストラン壁に桜を描きました!!

桜は、スポンジと綿棒でご入居者が描いてくださいました~
「きれいな桜ね~」「これ、私が描いたのよ」などなど思い思いにお話されておられました。
また4月1日の昼食は「お花見弁当」をご用意!!


ワクワクする献立に皆様喜んでいらっしゃいました♪
4月に入り、少し肌寒い日が続いておりますが、体調など崩されないようお気を付けくださいませ。
4月も皆様に喜んで頂けるよう、日々精進して参ります。
2022年4月 レクカレンダー.pdf
次回の更新もお楽しみに・・・
皆様こんにちは(^^)
鶯の鳴き声が鳴り響き、春の訪れが待ち遠しい今日この頃、皆様お元気に過ごされておりますでしょうか。
本日のレクリエーションは・・・
卓球、ボーリング、射的です♪


「卓球なんて何年ぶりかしら?」
ご夫婦で卓球を楽しんでいらっしゃいました☆彡
「若い頃卓球部だったのよ?」などなど声が飛び交っていました。


プレーヤーもギャラリーも大盛り上がりです!!

「まっすぐ投げれるかしら?」
真剣にボーリングのピンをめがけて、ボールを投げます。


ピンを見つめるまなざしは真剣そのものです。
「全部倒すのは難しいわね・・・」
全部倒すのは難しかったようです(*_*;

銃を構えて的を定める姿がまるでハンターのようでした!!

カメラを向けるとかっこよくポーズを決めてくださいました★
やはり、男性は腕前もピカイチでした!!
皆さん、久しぶりの遊びを楽しんでいらっしゃいました!!
次回の更新もお楽しみに・・・
本日はスーパー・コート プレミアム奈良・学園前のブログをご覧頂き、
誠にありがとうございます。また寒くなり、桜前線が待ち遠しい今日この頃です❀
あ
さて、昨日、ご入居者からリクエストを頂いておりました、たこ焼きパーティーを開催しました!!
「たこ焼きなんて何年ぶりかしら。子どもが小さい時以来よ!」
「紅生姜をたくさん入れると美味しいんや。紅生姜は準備できてるか?」
と仰られながら、おやつの時間帯に集まってくださいました。
さっそく、焼いて頂きます!
具材は、たこ・ねぎ・紅生姜はもちろん、チーズ・コーンなども準備しました!
色々な具材を入れた方が美味しいだろうとのことで、もりもり具材を入れていきます。

お二人とも慣れた手つきです!

男性の皆様も焼きに来てくださいました。

美味しく焼くには、油を薄く伸ばすと良いと教えてくださいました☆

ご自身も食べつつ、皆様の分を焼いてくださって、大忙しのお二人です♪
出来たて熱々のたこ焼き、お味はいかがでしょうか?



美味しいよ。とニコリ笑顔のO様。

普段少食のK様も、完食です!

手を上げて「お代わり!」とお声がかかります♪

まだかな・・と第二段のたこ焼きが焼けるのを待っていらっしゃいます☆

熱々ですね!
たこ焼きパーティーは大好評のうちに終わりました!
皆様から、次回作りたい料理やお菓子のリクエストも頂いておりますので、
また一緒に作って食べて楽しめるレクレーションを開催して参ります♪
いつも、スーパーコートプレミアム奈良・学園前のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。段々と暖かく春らしくなって参りましたね!外の空気を吸いに出られた皆様、「今日は暖かい!」とびっくりされていらっしゃいます。
1
ささて、昨日は、森田ヘルパーによる"昭和歌謡コンサート"を行いました!
森田ヘルパーは、NHK喉自慢など数々の歌謡ショーやグランプリに出場しておりまして、
衣装やマイ・マイクなどの準備もバッチリです!
皆様も「今日は何を歌ってくれるの?」と、コンサートを心待ちにしていらしゃいました!


プログラムは千昌夫の「北国の春」、滝廉太郎の「荒城の月」、
氷川きよしの「玄海船歌」など、皆様よくご存じの曲で、
手を叩いたり、口ずさんだり、合いの手を入れてくださって
とても盛り上がりました!


懐かしの曲をしんみりと聞かれています。。

K様、「森田さんはCD出してる?ぜひ、ほしいわ。」と、ファンになって頂けたようです☆


M様、アンコールの「イヨマンテの夜」を聞いて、
「この歌は、森田さんののびやかな声がいきてくるね。上手!」

迫力ある昭和歌謡ショー、皆様に楽しんで頂けました♪