• TOP
  • 2025年2月の記事一覧

2025年2月の記事一覧

たこ焼きパーティー!(^^)!

こんにちは(^^♪ 

先日ショートステイの皆さんとたこ焼きパーティーを開催しました★

IMG_3498[1].JPG

具材のカットなど各担当にわかれて下準の備完了後・・・

IMG_E3493.JPG

「生姜がおいしんだよね~」などとトッピングの相談をしながら焼いてくださっていま   す♬

IMG_3507.JPG

IMG_3515.JPG

「何個もらお~(*'∀')!」

IMG_3549[1].JPG

皆さん「やっぱり出来立てアツアツは美味しいね~」と喜んでおられ

賑やかなパーティーとなりました♬( *´艸`)♬

恵方巻

2/2の昼食には恵方巻が出ました!

IMG_1940.jpeg

20250202_114317.png

20250202_114304.png

皆様に美味しく召し上がっていただきました!

こんにちは3Fです!!

久しぶりの投稿になってしまい、申し訳ございません、、!!

今月からまた頑張っていきますのでよろしくお願いします<m(__)m>

そんなこんなで、、皆様ご存じでしたか、、?

3Fには箱折りのプロフェッショナルがいることを、、

ご本人曰く「気づいたら折っているんよね、、」と無意識に箱折りをしているプロ、、

流石です、、(´;ω;`)

皆様は箱折りできますか、、私は不器用なのでほんっっっっとうに苦手なんでス、、

なのでご本人に許可をいただき、箱折りの仕方を教えて頂きました。

皆様にも共有させていただきます(o^―^o)

「まずはこう、、」

IMG_E8151.JPG

「それでこうするでしょう、、?」

IMG_E8152.JPG

「こうしたらいいのよ」

IMG_E8153.JPG

「これが最後の大事なやつ」

IMG_E8154.JPG

なるほど、、

わかりません、、

私には難しいのかもしれないです、、みなさまできましたか?

できた方は是非3Fに持って来てくださいネ(o^―^o)

せいりょう姫島のお客様に大好評の「大和田創作エイサー舞&結」様の演舞開催日が決定いたしました♪

来たる2月24日(月・祝)14時~15時を予定しております。

定期的に開催を予定しておりますが、体調等に考慮し当日参加して頂けるお客様にはぜひこの機会にお楽しみいただきたいと思います。

IMG_6382.jpg

当日の様子はまた後日ブログにも発信しますのでお楽しみに♪

雛人形♬

こんにちは!こんばんは‼

せいりょう姫島のブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m

昨日、1階エントランスに雛人形を飾りました♪

雛人形を飾る時に、「並べ方はどうだったかな?」と思った事はないですか?

飾る前に、そんな疑問について調べてみました(^O^)/

例えば、お内裏様・お雛様は右左どっち?

・関東では、向かって左がお内裏様、右がお雛様

・関西の一部や京都では、向かって右だお内裏様、左がお雛様の様に地域によって違いがあります。

 関東では、左がお内裏様・右がお雛様となっていますが、西洋式の考えとなっています。

明治の終わり頃から西洋式の置き方が取り入れられ、現在の皇族の方も天皇は必ず皇后の右側(向か

って左側)に立たれます。座られる場合も右側です

 日本には、古くから「左方上位(左側の方が位が高い)」の考えがあり、左大臣・右大臣では左大

臣の方が位が高いとなります。関西の一部や京都では、そのしきたりに従って飾っています。

20250212_153306.png

昨年の写真を見ながら並べています(笑)

20250212_153049.jpg 20250212_153121.jpg

ご入居者様にも見守って頂きながら飾り付けを行いました(^O^)/

20250212_160638.png

せいりょう名物、七段雛人形の完成ですv(^O^)v

これから、各階のご入居者様との撮影会も行われたりします♬

午前中は太極拳で体操

午後からボーリングゲーム作り&車椅子レバー補助作りを行いました。

IMG_3512.JPG

ペーパー芯に折り紙を張りました。

新聞紙でボール作成

IMG_3518.JPG

キャッチボールをしています。

IMG_3524.JPG

ボーリングゲーム完成しました。

IMG_3529.JPG

力を入れないと倒れないです。

IMG_3525.JPG

すごい!

IMG_3526.JPG

真ん中狙わないといけないなあ。皆さんワイワイ言いながら完成しました。

次回は

ピンクチーム 対 ブルーチームで対戦することになりました。

IMG_3521.JPG

車椅子のブレーキ軽くなった!

おやつ前の楽しい時間でした。

太極拳♬

こんにちは♪こんばんは♬

せいりょう姫島のブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m

本日、10時~30分程ですが「平野喜連」・「姫島」・「上甲子園」の3拠点合同で太極拳を行いまし

た(^O^)/

20250211_102257.jpg 20250211_102324.jpg

20250211_102251.jpg 20250211_102313.jpg

皆さん、真剣な表情でされていました٩( ''ω'' )و

20250211_100103 - コピー.jpg

20250211_100811.jpg

太極拳中は、職員もお手伝いさせて頂きました(#^.^#)

20250211_100801.jpg

20250211_101607.jpg

20250211_101546.jpg

来月は、3月11日(火) 10:00~ 参加を予定しています(#^.^#)

ショートステイでのご様子。

ショートステイでは正月に、近くの神社に初詣に行って来ました(^^♪

外の空気が吸えてとても気持ちがいい~と喜ばれていました!!

IMG_2381.jpg

書初め~(^^♪

脳を活性化したり、懐かしさを感じて頂けたでしょうか?(^.^)/~~~

IMG_3371.JPG

いい作品が出来ました~(o^―^o)ニコ

IMG_3383.JPG

2月2日は節分!!利用者様、鬼さんと記念撮影(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お昼ご飯には恵方巻も美味しく頂きました!!

IMG_E3376.JPG

ご覧頂きありがとうございます。また、来月も更新していきま~す(^.^)/~~~

まちかど号の来館♬

こんにちは♪こんばんは♬

せいりょう姫島のブログをご覧頂きありがとうございますm(__)m

先日、ブログでご案させて頂いた「まちかど号」が本日やって来ました♪

「まちかど号」が来る前や、本を選んでいるご様子をご覧頂けたらと思います。

20250206_110015.jpg

今日は、外がかなり寒い為「まちかど号」が来るまでの間、地域交流室で座って出来る体操を

行い体を温めていました٩( ''ω'' )و

20250206_110049.jpg

解放していた、地域交流室では地域の方にもご利用して頂いてます♬

ご入居者様と一緒に体操にも参加されていました(^O^)/

皆さん、しっかり上着を羽織って準備もOKです(^O^)V

20250206_111532.jpg

20250206_111652.jpg

何を借りようかな?寒い中、皆さん真剣に選んでいました(>_<)

20250206_111643.jpg

読みたい本を選んだあとは、受付で手続きを完了して終了です(^^♪

次回は、3月6日 木曜日 11時10分~11時50分

場所 せいりょう姫島 駐車場

今年の節分は2月2日でしたね!!

3日と間違えて、恵方巻食べ損ねたスタッフいます!!(笑)

IMG_7080.JPG

IMG_7069.jpg

IMG_E7072.jpg

これ青鬼に見えますか???必死で描いていたら仕上がりは、

モアイ像に似てしまったΣ(・□・;)驚き

e196a45f1213197bae26fa2a9adaafb16ec63515.jpg

鬼なのに、こんな笑顔見せられたら、鬼はうちになっちゃたーーー(^▽^)/

来年の節分は皆さんと一緒に恵方巻が食べたいですね♡♡♡

このページの上部へ