eye.jpg

7月のイベントのご案内

いつもせいりょう上甲子園ブログを見て頂きありがとうございます。

7月に開催予定のイベントにつきましてお知らせいたします。

1day椅子de体操 7/4(金) 地域交流室にて実施予定

1部 13301355   第2部 14101435

※概要・・・・・・・・・・・・・・・・・「椅子で簡単!ミュージックダンス」
講師の動きに合わせて入居者様・ご家族様・スタッフ・近隣の皆さまと一緒に、楽しく体を動かす時間を提供させていただきます。今回のテーマは「昭和の名曲に合わせてミュージックダンス‼」
体操なんて出来るのかしらと不安に思われるかもしれませんが、椅子に座ったまま動けるようプログラムを組んでおりますのでご安心ください。普段とは違った場所と雰囲気の中、心と体がリフレッシュ出来るよう楽しい時間をお過ごしくださいね。

日時 202574日(金)1330分 ~ 1355分    1410分 ~ 1435
場所   特別養護老人ホーム せいりょう上甲子園 地域交流室にて

講師   fumiimproveフミインプルーブ 藤井富美様
参加費 各部 税込500円 (付き添いのご家族様は無料)

1・2部両部に参加の場合は税込1.000円となりますので、お間違えのないようお申し込みくださいますようよろしくお願いいたします。

1 タイトルなし.png

2 タイトルなし.png

近隣の皆さま・ご家族の皆さまも一緒に楽しめるイベントとなっておりますので、ご興味がございましたらお気軽にお申込み・お問い合わせくださいませ。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかコメント欄(匿名でも構いません)へ入力して頂きますようお願いいたします。

いつもせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日6/10(火)に実施いたしました田中元美様による【心に響く癒しの車椅子ハンドフラ】での皆様の様子をたくさんのお写真と共にご紹介させていただきます。

よろしければ、田中様の動画のリンクも貼っておきますので是非ともコチラもご覧くださいませ。

「千の風になって」をフラの振り付けで踊ってみました

それでは、もう少しだけお写真を紹介していきます。どうぞ最後までご覧くださいませ。

20250610_135103.jpg

20250610_135106.jpg

20250610_135611.jpg

20250610_135616.jpg

20250610_135622.jpg

20250610_135629.jpg

20250610_135637.jpg

20250610_135645.jpg

20250610_140006.jpg

20250610_140013.jpg

20250610_140027.jpg

20250610_140053.jpg

20250610_140101.jpg

20250610_140121.jpg

20250610_140109.jpg

20250610_140208.jpg

20250610_140351.jpg

20250610_140420.jpg

20250610_140424.jpg

20250610_140430.jpg

20250610_140452.jpg

20250610_140456.jpg

20250610_140533.jpg

20250610_140536.jpg

20250610_140539.jpg

20250610_140545.jpg

20250610_140555.jpg

20250610_140557.jpg

20250610_140714.jpg

20250610_140734.jpg

20250610_140752.jpg

20250610_140756.jpg

20250610_140818.jpg

20250610_140827.jpg

20250610_140830.jpg

2024年4月1日に開設以来、無事に2年目を迎えることが出来ました。

2年目からの新しい取り組みとして、西宮市内で活動されているボランティア団体の方々のお力を借りながら今後も入居者の皆さまへ『元気になっていただくサービス』をご提供していければと考えております。

今回のイベント開催へ向けてご協力いただきました 車椅子ハンドフラ 田中元美様、貴重な機会を頂戴しまして誠にありがとうございました。また、次回の開催も楽しみにお待ちしております。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

いつもせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日6/10(火)に実施いたしました田中元美様による【心に響く癒しの車椅子ハンドフラ】での皆様の様子をたくさんのお写真と共にご紹介させていただきます。

よろしければ、田中様の動画のリンクも貼っておきますので是非ともコチラもご覧くださいませ。

千の風になって NEO HULA JAPAN

それでは、どんどんお写真を紹介していきます。どうぞご覧くださいませ。

20250610_140833.jpg

20250610_140836.jpg

20250610_140907.jpg

20250610_140912.jpg

20250610_140918.jpg

20250610_140923.jpg

20250610_140935.jpg

20250610_140938.jpg

20250610_141050.jpg

20250610_141058.jpg

20250610_141107.jpg

20250610_141111.jpg

20250610_141139.jpg

20250610_141336.jpg

20250610_141340.jpg

20250610_141343.jpg

20250610_141346.jpg

20250610_141434.jpg

20250610_141423.jpg

20250610_141427.jpg

20250610_141439.jpg

20250610_141440.jpg

20250610_141506.jpg

20250610_141520.jpg

20250610_141533.jpg

「先生ありがと~~、素敵でした~」「是非、また踊りに来てくださいね~~」と楽しい時間はあっという間に過ぎていきますよね。皆さまとっても満足げな表情をされていましたよ。

今回のイベントは、田中元美様お一人での公演という事で入居差の皆さまには出来る限り前へ前へお並びいただき一体感のあるイベントとなりました。まだまだ沢山お写真たくさん撮ってまいりましたので、どうぞ最後までご覧くださいませ。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

いつもせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日6/10(火)に実施いたしました田中元美様による【心に響く癒しの車椅子ハンドフラ】での皆様の様子をたくさんのお写真と共にご紹介させていただきます。

よろしければ、田中様の動画のリンクも貼っておきますので是非ともコチラもご覧くださいませ。

時代 フラのハンドモーション

それでは、どんどんお写真を紹介していきます。どうぞご覧くださいませ。

20250610_141541.jpg

20250610_141946.jpg

20250610_142058.jpg

20250610_142102.jpg

20250610_142300.jpg

20250610_142314.jpg

20250610_142320.jpg

20250610_142338.jpg

20250610_142335.jpg

20250610_142413.jpg

20250610_142444.jpg

20250610_142451.jpg

20250610_142453.jpg

20250610_142529.jpg

20250610_142631.jpg

20250610_142648.jpg

20250610_145440.jpg

20250610_145444.jpg

20250610_145448.jpg

20250610_145640.jpg

20250610_145645.jpg

20250610_145726.jpg

20250610_145731.jpg

20250610_145735.jpg

20250610_145744.jpg

見よう見まねで皆さま一生懸命に先生のハンドフラの振りに合わせて手足を動かされていましたよ。ぎこちない動きの方から滑らかに動かせる方まで様々でしたが、一様に楽しそうに参加されていましたよ。

今回のイベントは、田中元美様お一人での公演という事で入居差の皆さまには出来る限り前へ前へお並びいただき一体感のあるイベントとなりました。まだまだ沢山お写真たくさん撮ってまいりましたので、どうぞ最後までご覧くださいませ。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

いつもせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日6/10(火)に実施いたしました田中元美様による【心に響く癒しの車椅子ハンドフラ】での皆様の様子をたくさんのお写真と共にご紹介させていただきます。

よろしければ、田中様の動画のリンクも貼っておきますので是非ともコチラもご覧くださいませ。

「さくら」NEO HULA JAPAN

それでは、どんどんお写真を紹介していきます。どうぞご覧くださいませ。

20250610_145759.jpg

20250610_145802.jpg

20250610_145958.jpg

20250610_145804.jpg

20250610_150026.jpg

20250610_150027.jpg

20250610_150032.jpg

20250610_150035.jpg

20250610_150059.jpg

20250610_150104.jpg

20250610_150129.jpg

20250610_150138.jpg

20250610_150146.jpg

20250610_150212.jpg

20250610_150218.jpg

20250610_150351.jpg

20250610_150546.jpg

20250610_150549.jpg

20250610_150559.jpg

20250610_150621.jpg

20250610_150648.jpg

20250610_150653.jpg

20250610_150732.jpg

20250610_150735.jpg

20250610_150754.jpg

華やかな衣装をひと目見て「うわぁ~、綺麗な人やね~~。」「可愛らしい衣装着てはるわ」と素敵な夏らしい衣装にため息が漏れていましたよ。

今回のイベントは、田中元美様お一人での公演という事で入居差の皆さまには出来る限り前へ前へお並びいただき一体感のあるイベントとなりました。まだまだ沢山お写真たくさん撮ってまいりましたので、どうぞ最後までご覧くださいませ。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

いつもせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日6/10(火)に実施いたしました田中元美様による【心に響く癒しの車椅子ハンドフラ】での皆様の様子をたくさんのお写真と共にご紹介させていただきます。

よろしければ、田中様の動画のリンクも貼っておきますので是非ともコチラもご覧くださいませ。

いのちの歌

それでは、どんどんお写真を紹介していきます。どうぞご覧くださいませ。

20250610_150945.jpg

20250610_151003.jpg

20250610_151005.jpg

20250610_151035.jpg

20250610_151039.jpg

20250610_151044.jpg

20250610_151050.jpg

20250610_151058.jpg

20250610_151143.jpg

20250610_151410.jpg

20250610_151414.jpg

20250610_151419.jpg

20250610_151431.jpg

20250610_151526.jpg

20250610_151538.jpg

20250610_151544.jpg

20250610_151634.jpg

20250610_151644.jpg

20250610_151653.jpg

20250610_152000.jpg

20250610_152006.jpg

20250610_152018.jpg

20250610_152058.jpg

20250610_152113.jpg

20250610_152128.jpg

20250610_152312.jpg

20250610_152323.jpg

20250610_152341.jpg

今回のイベントは、田中元美様お一人での公演という事で入居差の皆さまには出来る限り前へ前へお並びいただき一体感のあるイベントとなりました。まだまだ沢山お写真たくさん撮ってまいりましたので、どうぞ最後までご覧くださいませ。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

6月のイベントのお知らせ

いつもせいりょう上甲子園ブログを見て頂きありがとうございます。6月に予定しておりますイベントを案内させていただきます。

カラオケ機器で有名な第一興商様主催による『カラオケを使った6月ウキウキ体操レク』のご案内でございます。

こちらのイベントは、他の系列施設でもすでに実施されたイベントなのですがどこの会場も大盛り上がりになっていたそうです。

当日の様子は、後日ブログにて発信致しますのでどうぞ楽しみにお待ちくださいませ‼

タイトルなし.png

今回のイベントは、ご家族様も含め近隣にお住いの方々にもご一緒にご利用頂くことが可能なイベントとなっております。ご友人やお知り合いの方々にも声をかけて頂き、この機会にぜひご一緒にご参加くださいませ。

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

本日も、せいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

せいりょう上甲子園では月に一度、他の施設とTVでつないでみんなで太極拳を実施しています。参加された皆様の真剣な表情をどうぞご覧くださいませ。

20250610_103916.jpg

20250610_103852.jpg

20250610_103323.jpg

20250610_103813.jpg

20250610_103233.jpg

20250610_103158.jpg

20250610_103129.jpg

20250610_103122.jpg

20250610_103114.jpg

20250610_103106.jpg

20250610_103043.jpg

20250610_101138.jpg

20250610_101121.jpg

20250610_101016.jpg

20250610_101000.jpg

20250610_100950.jpg

20250610_100132.jpg

20250610_100818.jpg

20250610_100126.jpg

『大きく動かして~~』『ゆっくりと~~、後ろから~~』と先生の指示に合わせて皆さま、出来る範囲で一生懸命に動かれていましたよ。

付き添いのスタッフたちも皆、大汗かきながら必死に頑張ってくれていましたよ‼

よろしければ聖綾福祉会の各施設でも様々な取り組みを行なっておりますので、是非他施設のブログもご覧くださいませ。

せいりょう姫島

https://www.supercourt.jp/blog/himejima/

せいりょう平野喜連

https://www.supercourt.jp/blog/kire/

姫島みずほ園

https://himejima-mizuhoen.jp/blog/

せいりょう巽北

https://www.supercourt.jp/blog/tatsumikita/

せいりょう東住吉

https://www.supercourt.jp/blog/seiryo/

本日もせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、6/5(木)に実施されましたミュージックセラピー ハーモニー様 来訪イベントでの皆様の様子をご紹介させていただきます。

セラピー①.png

ハーモニーの誕生と活動

ハーモニーは阪神・淡路大震災をきっかけに誕生しました。

ハーモニーは、生協都市生活(現:生活クラブ都市生活)の組合員が行ったボランティア活動が原点です。「震災で受けたストレスの解消や心の癒しに有効」というミュージックセラピーの技法を学ぶ講座を、有志3人が受講し始めました。その後仲間を増やし、仮設住宅や高齢者施設で活動を重ねてきました。

40名の会員で活動しています。

高齢者や障害者の方々を対象に、明石から尼崎まで14か所の施設で定期的に活動しています。複数のメンバーでチームを組み、個々のコミュニケーションを大切にしながら対象者と関わり、一体となってセッションを進めていきます。

私たちは、音楽が持っている力を使って人と関わり、対象者の方々の気持ちに思いを馳せ、寄り添い「楽しい時間を共有する」ことを目標に活動しています

20250605_154138.jpg

20250605_154128.jpg

20250605_151908.jpg

20250605_151823.jpg

20250605_151819.jpg

20250605_151815.jpg

20250605_151817.jpg

20250605_151703.jpg

20250605_151615.jpg

20250605_151523.jpg

20250605_151544.jpg

20250605_151530.jpg

20250605_151502.jpg

20250605_151457.jpg

20250605_151450.jpg

20250605_151443.jpg

20250605_151429.jpg

20250605_151424.jpg

20250605_151356.jpg

20250605_151347.jpg

20250605_151343.jpg

20250605_151313.jpg

20250605_151305.jpg

20250605_151106.jpg

20250605_151104.jpg

20250605_151102.jpg

20250605_151058.jpg

20250605_151053.jpg

20250605_151048.jpg

今回のイベントを実施して下さいましたミュージックセラピーハーモニー様のリンクもどうぞご覧くださいませ。

ミュージックセラピーグループ ハーモニー 公式ホームページ - ミュージックセラピーグループハーモニー会員専用ページ

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

本日もせいりょう上甲子園のブログをご覧いただきありがとうございます。

先日、6/5(木)に実施されましたミュージックセラピー ハーモニー様 来訪イベントでの皆様の様子をご紹介させていただきます。

セラピー①.png

ハーモニーの誕生と活動

ハーモニーは阪神・淡路大震災をきっかけに誕生しました。

ハーモニーは、生協都市生活(現:生活クラブ都市生活)の組合員が行ったボランティア活動が原点です。「震災で受けたストレスの解消や心の癒しに有効」というミュージックセラピーの技法を学ぶ講座を、有志3人が受講し始めました。その後仲間を増やし、仮設住宅や高齢者施設で活動を重ねてきました。

40名の会員で活動しています。

高齢者や障害者の方々を対象に、明石から尼崎まで14か所の施設で定期的に活動しています。複数のメンバーでチームを組み、個々のコミュニケーションを大切にしながら対象者と関わり、一体となってセッションを進めていきます。

私たちは、音楽が持っている力を使って人と関わり、対象者の方々の気持ちに思いを馳せ、寄り添い「楽しい時間を共有する」ことを目標に活動しています

20250605_151020.jpg

20250605_151016.jpg

20250605_151007.jpg

20250605_151002.jpg

20250605_150958.jpg

20250605_150943.jpg

20250605_150936.jpg

20250605_150926.jpg

20250605_150922.jpg

20250605_150909.jpg

20250605_150906.jpg

20250605_150901.jpg

20250605_150853.jpg

20250605_150850.jpg

20250605_150825.jpg

20250605_150816.jpg

20250605_150810.jpg

20250605_150754.jpg

20250605_150736.jpg

20250605_150731.jpg

20250605_150725.jpg

20250605_150716.jpg

20250605_150712.jpg

20250605_150547.jpg

20250605_150542.jpg

今回のイベントを実施して下さいましたミュージックセラピーハーモニー様のリンクもどうぞご覧くださいませ。

ミュージックセラピーグループ ハーモニー 公式ホームページ - ミュージックセラピーグループハーモニー会員専用ページ

こちらのイベントに際しましてご意見ご要望等ございましたら、機能訓練指導員 中村までお問い合わせいただくかお近くのスタッフまでお声掛け下さい。

コメント欄(匿名でも構いません)へも入力して頂きますようお願いいたします。

このページの上部へ