新着情報
2014.12.29
平成26年も残りわずかとなり、
インフルエンザや風邪のニュースが出てまいりましたね(T_T)
今回は分かってはいるけど、つい簡単に済ませてしまいがちな、
手洗い・うがいについてお知らせいたします♪
左の図解は分かりやすいので、
習慣づけがしやすいと思います♪
1~6の工程で5秒づつ30秒
となりますね(^O^)
=せっけんなどをご使用ください=
うがいの方法
うがいしやすい量(約60ml)の水や緑茶(殺菌作用があると言われてます)
または、薄めたうがい薬をコップに用意します。
3回に分けてうがいをします。
①1回目は口の中の食べかすなどを取る目的で、
口に含んで強くうがいします。
いわゆる”くちゅくちゅぺっ”
②2回目は上を向いて、喉の奥まで届くように15秒程度
うがいします。
いわゆる”がらがらぺっ”
③3回目はもう一度”がらがらぺっ”
うがいのぺっは低い姿勢で行うことも忘れずに
飛沫感染の原因となります
せっかくのうがいが台無しです(T_T)
年始年末のお休みを風邪などで台無しにしてしまわない様に、予防を心がけてください♪