皆様、明けましておめでとうございます。
2023年 1月のレクリエーションは、手作りの鳥居と賽銭箱を準備して初詣レクをおこないました。


しっかりとお願いごとを伝えて...

お願いごとを伝えたあとは...
今年1年をお神籤を引きました。




コロナで自由に外出ができない日が続きますがご入居者の皆様が楽しく、元気に過ごして頂けるよう、
これからもレクリエーションを企画して参ります。
今年も一年、皆さんが健康で幸多き年になるよう、職員一同願っております。
本年もよろしくお願いいたします。
2月は節分レクリエーションをおこないます。
(写真撮影の時のみご入居者はマスクを外しております)
コロナ禍で、外出の機会が減るなかで、職員による遊びリテーションをおこないました。
SCフィットとは違った体を使う体操を食堂にて開催。

しっかりとソーシャルディスタンスを守り、マスク着用をしながら体操が始まりました。
まずは深呼吸をして体をほぐしていきます。

片足を上げて、太ももの下で手を叩く。
皆様、一生懸命体を動かしております。
普段のリハビリとは違う運動を20分おこないました。
【コロナだからできない】ではなく、【コロナでもできること】を考え、ご入居者に活気ある生活を送っていただける様。これからも平野喜連オリジナルの遊びリテーションを企画して参ります。
皆さんこんにちは!
せいりょう平野喜連スタッフ黒田です。
昨日、急遽開催されたカラオケ大会の様子を皆さんにも共有いたします!
続きを読む
こんにちは!
せいりょう平野喜連スタッフ黒田です。
先日、納涼祭が行われたので少しご紹介を(^O^)/
続きを読む
少しずつ暖かい日が増えてきました。
さて、3月ということで、恒例の「ひなまつり」!(^^♪
平野喜連自慢の7段ひな人形です(^^♪
男性のご入居者も喜んでいただけました(^^♪


また、ご入居者の方々で、折り紙での「ひな人形」の作成です(^^♪

また、この日はご入居者の方々が大好きだという「おすもんさん」がひなまつりを盛り上げてくれました(^^♪

まだまだコロナ感染が治まらない情勢ですが、施設で少しでもご入居者の方々が笑顔で過ごしていただけるように職員一同、感染予防に努めながら、工夫していきます!
コロナ禍の中、三密をさけるために今年は、各フロアーで曜日を変えて秋祭りを開催いたしました!!!
フロアーごとなので少し寂しいてすが、皆様大変喜んでおられました!!!


続きを読む
6月は「父の日」です。
男性ご入居者にささやかなプレゼントを贈りました(^^♪
ニッコリ笑顔(^_-)-☆

また、男性の方々に集まっていただき、おいしーい水ようかんを召し上がっていただきました(^^♪
なかなか、男性同士でお話しされる機会がないので、この日はおしゃべりに花がさきました(^^)/


新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、職員一同心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

さて、せいりょう平野喜連では、昨年12月25日にクリスマス会を開催致しました!!
遅ればせながら、当日の様子をお伝えさせていただきます(^▽^)♪
続きを読む
皆様、こんにちは(*^-^*)
師走に入り、早くも街がクリスマスムードになって参りました!!
寒さも本格的になって参りましたが、皆様体調はお変わりございませんか?
世間ではインフルエンザも流行っています、、、体調の崩しやすい季節ですのでお体ご自愛下さいませ。
さて、せいりょう平野喜連では、12月25日のクリスマス会に向けて早くも!館内の飾りつけを行いました(^^♪

続きを読む