こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。
雨が多く湿度が高い時期ですが、皆さま体調崩されずお過ごしでしょうか?
6/17(火) 第一興商様が機材を持ち込んで来てくださり、レクリエーションを実施してくださいました。
椅子に座ったまま行なう体操や、手の運動、イントロクイズ、漢字のクイズなどもありました。約1時間のレクリエーションでしたが、最後まで笑顔で参加しておられました(≧▽≦)
第一興商の担当者様、ありがとうございました。
奈良市の有料老人ホーム「スーパー・コートJR奈良駅前」のブログです。介護スタッフ、ナース、レクリエーションなど老人ホームでの日々をご紹介。
皆様こんにちは(^^)
しとしとと雨が続き、ちょっぴりお家で過ごす時間が増える梅雨の季節ですね皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、屋上にある小さな花壇に、新しい仲間を迎えました。
それは、まだ背丈も可愛らしい、小さな紅葉の木です!
「すくすく育ってくれるかな」「秋にはどんな色になるんだろう」と、皆で期待に胸を膨らませながら、丁寧に土をかけて植え付けました。雨上がりのしっとりとした空気の中、瑞々しい緑色の葉が、キラキラと輝いて見えます。
今はまだ、雨露をまとった新緑が美しいこの木ですが、これから暑い夏を乗り越え、やがて訪れる秋には、燃えるような赤や鮮やかな黄色に染まっていくことでしょう。屋上で過ごす時間が、また一つ楽しみになりました。
入居者様にも、この小さな紅葉の木が成長していく様子を、屋上からのとっておきの季節の便りとして感じていただけたら嬉しいです。
また変化がありましたら、ブログでご報告させていただきますね。どうぞお楽しみに!
こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。
介護職員が楽器(アルトサックス)を演奏して、その曲のタイトルをご入居者様に当てて頂く
『音楽レクリエーション(低層階)』を開催しました。
最初は2階談話室で行いました。
1曲目は童謡『かたつむり』です。
演奏された曲をヒントに、参加者様でその曲のタイトルが
分かった方から、『はい』と手が挙がります。
正解されたご入居者様には、プレゼントをお渡ししました。
2曲目は童謡『あめふり』でした。
3曲目は『幸せなら手をたたこう』でした。
3曲目になるとご入居者様もだんだんとノリノリで気分的に明るい笑顔で、歌いだす方も
おられました。
5曲目はTVアニメ『サザエさん』でした。
10曲くらい行った後に、参加者全員で『美空ひばりさんの川の流れのように』を合唱しました。
皆様 笑顔で楽しそうに歌っていました。
『ふるさと』も参加者全員で合唱しました。
その後、3階談話室でも同様に行いました。
最後にご入居者様から、楽器を演奏した職員に『楽しかった』と仰って頂き
このレクレーションを企画して良かったと思いました。
こんにちは(*^^*)
スーパー・コートJR奈良駅前です!
温かくなってきたので、屋上の花壇にお花を植えました(*^^)v
耕していくと真ん中にミニ花壇が登場Σ(・ω・ノ)ノ!
残り半分は耕して新しく何を植えるか考え中です(≧▽≦)
夏のお花、、、何か植えて欲しい花があればコメントお願いします!
いつもお世話になっております。
今回はスーパー・コートJR奈良駅前で実施している【クリーンタイム】について紹介いたします。
スーパー・コートJR奈良駅前では、職員が働きやすく、お客様にも清潔な空間で安心して生活して頂くために
9時と16時にアナウンスで職員に館内清掃を促す取り組みを行なっております。
今回はそんな【クリーンタイム】での素敵なエピソードをお届けいたします☆
クリーンタイムを実施している中である日、「このアナウンスは誰が発表しているの?」と
あるご入居者からのお声がありました。職員がお答えしたところ、
「私にもできるかな...私、アナウンサーになってみたかったの」とのお返事が!!
ご入居者の夢を叶えるために介護士と看護師、事務所の職員が協力し、
16時のクリーンタイムのアナウンスをお願いすることになりました(^O^)
お部屋から事務所に向かう際は「ドキドキする...」「大丈夫かな...」など不安そうなお声聞かれましたが、
素敵な声で館内の職員にアナウンスしてくださいました(*^▽^*)
※上記に掲載させていただいた文言を読み上げて下さっています。
アナウンス終了後には拍手喝采に包まれていました!
終了後はとっても素敵な笑顔を見せて下さっています☆
今後も【ご入居者の夢をかなえる】お手伝いをさせていただきます♪
次回の投稿もお楽しみに!
サイト内検索
最近のエントリー
月別アーカイブ
スーパー・コートブログ