nara.jpg

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。
雨が多く湿度が高い時期ですが、皆さま体調崩されずお過ごしでしょうか?

6/17(火) 第一興商様が機材を持ち込んで来てくださり、レクリエーションを実施してくださいました。
椅子に座ったまま行なう体操や、手の運動、イントロクイズ、漢字のクイズなどもありました。
3.jpg4.jpg1.jpgunnamed.jpg約1時間のレクリエーションでしたが、最後まで笑顔で参加しておられました(≧▽≦)
第一興商の担当者様、ありがとうございました。

皆様こんにちは(^^)

スーパー・コートJR奈良駅前から日常やイベントの様子をお届けいたします。

本日6月10日、当館にメガネスーパーさんが来てくださいました!

当日眼鏡を作られたのは2名のご入居者で、お二人とも外出しての眼鏡の作成は難しい方でしたので、この機会に眼鏡を作ることができたのでより日常が華やいで見えるかと思いますo(^o^)o

IMG_1304.JPG

私の母にも眼鏡を作って欲しい...などあれば気軽に当職員にお尋ねください!

眼鏡測定中のご入居者はとっても嬉しそうでした(*^◯^*)

IMG_1303.JPG

次回投稿もお楽しみに!!

皆様こんにちは(^^)

IMG_7159.JPG

しとしととが続き、ちょっぴりお家で過ごす時間が増える梅雨の季節ですね皆さまいかがお過ごしでしょうか?

先日、屋上にある小さな花壇に、新しい仲間を迎えました。

それは、まだ背丈も可愛らしい、小さな紅葉の木です!

「すくすく育ってくれるかな」「秋にはどんな色になるんだろう」と、皆で期待に胸を膨らませながら、丁寧に土をかけて植え付けました。雨上がりのしっとりとした空気の中、瑞々しい緑色の葉が、キラキラと輝いて見えます。

今はまだ、雨露をまとった新緑が美しいこの木ですが、これから暑い夏を乗り越え、やがて訪れる秋には、燃えるような赤鮮やかな黄色に染まっていくことでしょう。屋上で過ごす時間が、また一つ楽しみになりました。

入居者様にも、この小さな紅葉の木が成長していく様子を、屋上からのとっておきの季節の便りとして感じていただけたら嬉しいです。

また変化がありましたら、ブログでご報告させていただきますね。どうぞお楽しみに!

IMG_7163.JPG

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。
介護職員が楽器(アルトサックス)を演奏して、その曲のタイトルをご入居者様に当てて頂く
『音楽レクリエーション(低層階)』を開催しました。

最初は2階談話室で行いました。

1曲目は童謡『かたつむり』です。

演奏された曲をヒントに、参加者様でその曲のタイトルが
分かった方から、『はい』と手が挙がります。

正解されたご入居者様には、プレゼントをお渡ししました。

2曲目は童謡『あめふり』でした。
3曲目は『幸せなら手をたたこう』でした。

3曲目になるとご入居者様もだんだんとノリノリで気分的に明るい笑顔で、歌いだす方も
おられました。
5曲目はTVアニメ『サザエさん』でした。
10曲くらい行った後に、参加者全員で『美空ひばりさんの川の流れのように』を合唱しました。
皆様 笑顔で楽しそうに歌っていました。
『ふるさと』も参加者全員で合唱しました。

その後、3階談話室でも同様に行いました。

濱田.jpg
フロアのご入居様は楽しく歌ったりして過ごされました。

最後にご入居者様から、楽器を演奏した職員に『楽しかった』と仰って頂き
このレクレーションを企画して良かったと思いました。

6月玄関の花の様子

皆様こんにちは(^O^)

本日はスーパー・コートJR奈良駅前の6月の玄関の様子をお届けいたします!

※前回の様子はこちら( https://www.supercourt.jp/blog/nara/2025/0518_124730.html )になります。

今月は向日葵が登場しています♪ 天候に上がり下がりはありますが

春が終わったんだと感じますね☀︎

20250608_115948.JPG

地域によっては夕暮れ時から夜にかけてが見られるところもあるようです♬︎

これから暑い日が始まりますが皆様熱中症にはお気をつけくださいね

次回の投稿もお楽しみに♫

皆様こんにちは(^O^)

今回は5月に開催された全体会議の後のスキルアップ会議の様子を、お届けいたします

今回は以前お届けしたトレッドミルに関してになります。

今回は介護職員から一名実践してみたい人を募集して体験という形になりました

職員からは介護主任が体験することになりました(^^)v

IMG_1214.JPGIMG_1196.JPGIMG_1204.JPG

主任の背が高くあまり写真では伝わりませんが、 ちゃんと浮いてます(((o(*゚▽゚*)o)

会議参加者からも感嘆する声や「○○さんにいいんじゃない?」などの意見が出ました! 機械の効果は以前お届けした投稿をご参照くださいませ(^-^)v

今後の投稿もお楽しみに!

こんにちは(*^^*) スーパー・コートJR奈良駅前です。

5/27(火)14時から麻雀クラブとトランプクラブを行ないました。

3.jpg私は初めて参加させていただいたので、いつもと違うことをしていただこうとカルタを読ませていただきました。
一回目は座ってしておられたご入居者でしたが、二回目になると立って待ち構えておられる方がいらっしゃいました。かるたを読みつつ転倒されないよう見守らせていただきました笑

2.jpg1.jpgかるたの次はトランプです。
久しぶりの七並べ。お互いルールを教えつつ、「そういえばこんなルールだったね」「ジョーカーの使い方が難しいね」など話しながら和気あいあいとトランプができました(≧▽≦)

4.jpg5.jpg

屋上の花壇の様子

こんにちは(*^^*)

スーパー・コートJR奈良駅前です!

温かくなってきたので、屋上の花壇にお花を植えました(*^^)v

IMG_7057.JPGIMG_7058.JPG

耕していくと真ん中にミニ花壇が登場Σ(・ω・ノ)ノ!

IMG_8559.JPG

IMG_8557.JPG

残り半分は耕して新しく何を植えるか考え中です(≧▽≦)

夏のお花、、、何か植えて欲しい花があればコメントお願いします!

いつもお世話になっております。

今回はスーパー・コートJR奈良駅前で実施している【クリーンタイム】について紹介いたします。

IMG_7133.JPG

スーパー・コートJR奈良駅前では、職員が働きやすく、お客様にも清潔な空間で安心して生活して頂くために

9時と16時にアナウンスで職員に館内清掃を促す取り組みを行なっております。

今回はそんな【クリーンタイム】での素敵なエピソードをお届けいたします

クリーンタイムを実施している中である日、「このアナウンスは誰が発表しているの?」とIMG_7112.JPG

あるご入居者からのお声がありました。職員がお答えしたところ、

「私にもできるかな...私、アナウンサーになってみたかったの」とのお返事が!!IMG_7130.PNG

ご入居者の夢を叶えるために介護士と看護師、事務所の職員が協力し、

16時のクリーンタイムのアナウンスをお願いすることになりました(^O^)

お部屋から事務所に向かう際は「ドキドキする...」「大丈夫かな...」など不安そうなお声聞かれましたが、

素敵な声で館内の職員にアナウンスしてくださいました(*^▽^*)

※上記に掲載させていただいた文言を読み上げて下さっています。

アナウンス終了後には拍手喝采に包まれていました!

IMG_E7135.JPG

終了後はとっても素敵な笑顔を見せて下さっています

IMG_E7124.JPG

今後も【ご入居者の夢をかなえる】お手伝いをさせていただきます♪

次回の投稿もお楽しみに!

皆さまこんにちは

今回はスーパー・コートJR奈良駅前の顔といってもいい

玄関のご紹介をさせていただきます

当施設の玄関には季節に合わせて「花」が飾られています。

5月の花は「芍薬」です(*´▽`*)

今とても綺麗に咲いているので、皆様おいでになった際には是非ご覧くださいね❀

IMG_1158.JPGIMG_1155.JPG

ちなみに施設で行われている倶楽部ですが、その中の1つクラフトクラブでは

このようなお花を作ったりしております。

IMG_1156.JPG

他にも素敵な物を作っているので、

何かの機会にその様子もご紹介できればと思います・・・(´ー`*)

お楽しみに!!

このページの上部へ


  • 奈良県奈良市の有料老人ホーム|施設概要

  • 資料請求

サイト内検索

最近のピクチャ

  • IMG_1303.JPG
  • 亀井.JPG
  • 20250608_115948.JPG
  • IMG_1214.JPG
  • 5.jpg
  • IMG_E7135.JPG
  • IMG_1156.JPG
  • IMG_7062.JPG

スーパー・コートブログ