皆さんこんにちは!
せいりょうデイサービスでは、声楽家の先生やヨガの先生をお招きして、
毎週金曜日の午後に音楽レクを行っています♪

まずは、発声をよくするため、ヨガの先生と一緒に体をほぐすことから始めます!

皆さん、先生に倣ってのびのび♪

体をほぐした後は、発声練習です♪「あ~あ~あ~あ~あ~あ~」と様々な音階を声にします。
皆さんバッチリ音程が合ってなかなかお上手!

先生が用意してくださるお歌は懐かしく、歌いやすいものばかり。
利用者さんたちもピアノに合わせ、声高らかに歌っています。

最後に、歌にまつわる小話を聞いて、音楽レクは終了です♪
音楽レク後のおやつの時間にはあちこちから「ふふふん~♪」と
エエ声になったご利用者さんたちの歌声や鼻歌が聞こえ、
皆さん楽しく良い時間を過ごしていただけていることを感じました。
皆さん、こんにちは!
せいりょうデイサービスからのお知らせです。
この度、パーキンソン病を中心とした神経関連疾患に特化したデイサービスに生まれ変わりました!
パーキンソン病を中心とした神経関連疾患の疾患固有の症状にアプローチするリハビリプログラムを
有したデイサービスになります。
他、色々な相談も受け付けています。
是非一度、体験利用はいかがですか?

バイクです。手と足が同時に動きます。


レッグエクステンション 足の運動です。負荷が変えられます。

トーソエクステンション 腹筋・背筋に効きます。負荷が変えられます。

残暑お見舞い申し上げます!
まだまだ暑い日が続きますが、せいりょう東住吉では、日々のレクレーションで皆さんに元気になって頂きたいと考えています。
コロナ渦で、距離を保ちつつ楽しんで頂いています。
まだまだ
アサガオ綺麗でしょ!芸術部(水曜日)の皆さんの作品です。


安来節(どじょうすくい)

麻雀楽しんでいます♪


料理部のレクレーションです。フレンチトーストや柏餅作りました。


オクラやチンゲン菜でスタンプしました。
皆さんの笑顔が私たち職員の喜びです。
コロナ渦をみんなで乗り切りましょう!
せいりょうデイサービススタッフ一同
皆さんこんにちは!
施設横の桜が満開でしたので、グループに分かれてお花見を行いました。
ブログupが遅れてすみません。
皆様とても喜ばれ、春の訪れを感じておられました。





3月某日、巽北のデイサービスと合同レクを行いました。
グラウンドゴルフ対決です。
利用者様皆さん頑張って頂きました。ありがとうございます。
残念ながら、東住吉は負けてしまいましたが、とても盛り上がって楽しかったです。

↑見にくくてすみません。巽北とオンラインで繋いでいます。





皆様、あけましておめでとうございます!
今年の初ブログです。
正月レクは書き初めに福笑いコマ回し、お正月遊びをしました。
皆さん、真剣に書き初めなさっていましたよ。
本年もよろしくお願いいたします。





お久しぶりです!
先日、クリスマスビンゴ大会開催しました。
皆さんにもれなくプレゼント当たりました。
おやつはケーキです。皆さん楽しかったですかね?
また楽しい企画考えていますので、よろしくお願い致します。
皆さん良いお年を!





皆さん!1ヶ月ぶりのご無沙汰です。
先日、秋の運動会を開催しました。
パン食い競争に、ボッチャ 赤白に分かれ、楽しく元気に対戦しました。
どちらのチームも頑張りましたよ♪
少し寒くなってきましたので、皆さんお風邪等にご用心を!






こんにちは!
暑い中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
せいりょう東住吉では、先日「夏祭り」レクを開催しました。
ヨーヨー釣りにスーパーボールすくい、射的と皆様楽しまれておられました。
おやつには、水ようかんとラムネをお出しして、「ラムネ懐かしいわー」
と、好評でしたよ。
暑い日が続きますが、しっかり水分補給をして乗り切りましょう!



