今日、ご利用者と一緒に、7月に向けて「しそジュース」を作りをしました♪
来月の楽しみにされています。\(^_^)/
素材 ☟☟☟
☆彡 赤しそ。。。1束
☆彡 砂糖。。。300g
☆彡 酢。。。200cc
☆彡 水。。。1800cc
作り方 ☟☟☟
❀ 赤しそは葉の部分だけを使う。茎から外したら、葉をよく洗う。
❀ 鍋に水を入れ、沸騰したら洗った葉を入れて5分煮る。
❀ 5分経ったら、葉を取り出す、汁はガーゼなどでこし、また鍋に戻す。
❀ 戻したらそこにへ、砂糖を入れ、さらに5分煮る。あくが出たらすくう。
❀ 最後に酢を入れて少し煮たら出来上がり (^^♪ ☞保存容器に入れて冷蔵庫で保存する。
皆さん、ぜひ写真ご覧くださいね♪


」

今日は、せいりょうデイサービスでのレクレーションの時間に、ボランティアのみなさんが来てくださり、
ご利用者の方々に音楽と歌で楽しいひとときを提供してくれました。(*^^*)
ボランティアのみなさんの歌声に合わせてご利用者も一緒に口ずさんだり、リズムに合わせて合わせて手拍子をしたりと、
和やかな雰囲気の中での時間となりました。
音楽は心を癒し、皆さんの笑顔がたくさん見られる素晴らしい一日でした\(^_^)/
♡ご苦労様でした、またお会いできることを楽しみにしています♡


【父の日に心を込めて】
6月15日は 「父の日」
せいりょうデイサービスでは、スタッフみんなで心を込めて手作りのメッセージカードを作り、ご利用者の中の素敵なお父様方へプレゼントしました。 (^^♪
受け取ったご利用者の嬉しそうな笑顔がとても印象的で、心温まる一日ととなりました。
これからも、皆様に笑顔と温もりを届けられるような時間を大切にしていきたいと思います♡




今日のレクリエーションは「ルーレットゲーム」でした!
ゲームのルールはとても簡単(^^♪
ルーレットを回す前に、テーブルの紙に表示されている 「赤」 嘉「黒」のどちらかをご利用者に選んでいただきます。
見事に当たった方には、かけた分と同じ数のチップをプレゼント!
はずれてしまった方は、残念ながらチップを回収されて頂きます。
さらに、、、めったに出ませんが「緑」が出た場合は、何と全員のかけチップが没収されています!
ちょっとドキドキ、でも笑顔いっぱいの楽しい時間でした\(^_^)/


❀せいりょう東住吉敷地内には季節感がいっぱい❀
季節のアジサイが満開でキレイですよ(^^♪
中々実らない無花果の方も大きく育っています

以前にアップしたトマトが赤くなったよと利用者様が教えて下さりました!(^^)!食育素敵です♫
先日アップした利用者様のキュウリを収穫され美味しい料理に変身していました♪
流石です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

❀家庭菜園 第2弾 トマト❀
美味しそうな実がなって真っ赤になるのを楽しみに待っているご利用者様です(o^―^o)
1階の花壇では、今 アジサイの花がとてもきれいに咲いています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
雨が降る前に、その中から元気な枝を選んで切り、2階のフロアに飾りました(^^♪
ご利用者と一緒に笑顔で写真も撮りました\(^_^)/




8月の「月一飲み物」に向けて、ご利用者の皆さんと一緒に梅ジュース作りをしました!
まずは梅の実のヘタを丁寧に取り除き、その後フォークで穴をあけていきます。
次に、梅・氷砂糖・お酢を交互に瓶に重ねて入れ、最後にしっかりフタを閉めて仕込み完了です。\(^_^)/
皆さん、懐かしそうに楽しみながら作業されていました。完成が待ち遠しいです。(^_-)-☆
夏にぴったりの爽やかな梅ジュース、8月にみんなで味わえるのが楽しみです♪












