ご入居相談専用ダイヤル0120-746-158
見学申込 資料請求 お問合せ

新着情報

  1. ホーム 
  2. 新着情報 
    公開日:
    更新日:

せいりょう(大阪市東住吉区)

在宅介護ステーション
せいりょう

地下鉄御堂筋線あびこ駅から徒歩15分、15年の介護経験を活かして、在宅介護ステーションのサービスを提供しております。安心していきいきした在宅生活を支援します。

  • 畳風呂設置
  • 天然温泉のお風呂
  • 看護師常駐
  • 駅から近い
  • 駐車場あり

左の写真をクリックすると
大きくご覧頂けます。

  • 概要
  • 地図・周辺環境
  • 館内紹介
  • 施設ブログ

ご利用料金

利用料は介護保険法に沿って支払う自己負担金です。
通所介護のみ昼食1回につき500円ご負担していただきます。

在宅介護ステーションせいりょうの主なサービス

デイサービスセンター(通所介護事業)

体が弱くなったために、外出の機会が少なくなってこられた方や、日常生活が困難になってこられた方などを対象とするサービスです。看護師による健康チェックや安全に入れる入浴サービス、食事(昼食)もついています。
ご利用者様の孤独感の解消や介護者の身体的・精神的負担の軽減にもなります。

ケアマネジメントサービス(居宅介護支援事業)

介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護の必要な方の希望や心身の状況、ご家族様の事情等を考慮して、適切なサービスが利用できるようにケアプランを作成いたします。

ホームヘルプサービス(訪問介護事業)

ご家庭にヘルパーが訪問し、日常生活のお手伝い(生活援助・身体介護)をいたします。

在宅介護支援センター

日常生活上の悩みや介護についてのご相談をお受けし、情報提供や助言を行うほか、各関係機関との連絡調整をいたします。

施設概要

施設名 在宅介護ステーションせいりょう 施設の目的 在宅介護支援
所在地 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田4-10-6 交通アクセス 地下鉄御堂筋線
「あびこ」駅下車(3番出口)徒歩15分
大阪市バス
「公園南矢田4丁目」バス停下車徒歩1分
規模・構造 RC造地上3階建 開設日 平成9年5月
居室面積 延床面積 611.8m2
居室数 居室はございません 定員 通所介護35名
共用施設 食堂、浴室、共用トイレ、談話コーナー 条件 要介護1~5、要支援1・2の方
※相談等はどなたでもご利用できます。
権利関係 契約期間中退去 可能

  聖綾福祉会のサイトがオープンしました

在宅介護ステーション せいりょうを運営している
「聖綾福祉会」のサイトが5月30日にオープンしました。
聖綾福祉会の活動や講演会のお知らせなど、
皆様へ耳寄りな情報を掲載します。

聖綾福祉会サイト  http://www.f-seiryou.com/


住所

〒546-0024
大阪府大阪市東住吉区公園南矢田4-10-6

アクセス

地下鉄御堂筋線
「あびこ」駅下車(3番出口)徒歩15分
大阪市バス「公園南矢田4丁目」
バス停下車徒歩1分

わかりやすいPDF地図をどうぞ

周辺環境

グルメシティ我孫子店
店街の中心にございます大型スーパーマーケットです。
矢田教育の森公園
運動やウォーキングに最適な公園がお近くにございます。
阪和記念病院
あびこ駅近くにございます脳神経外科と循環器科を中心とした病院です。


食堂では、食事・体操・レクリエーション、定期的なイベントを予定し、ご入居者様の憩いの場所として使用していただいております。大浴場では週に1回天然温泉をお楽しみいただいております。各階の廊下には絵画を飾っており、落ち着いた雰囲気でお過ごし頂けます。

エントランス
健康管理室
エレベーター

浴室入り口
脱衣所
大浴室

共用トイレ
中庭
中庭

談話室
食堂
駐車場


在宅介護ステーション せいりょうブログ

スーパー・コートの見学レポートをみる

この施設に近い、その他の施設

photo5

有料老人ホーム

スーパー・コート東住吉1号館

大阪市東住吉区西今川4丁目26番14号

photo6

有料老人ホーム

スーパー・コート東住吉2号館

大阪市東住吉区西今川4丁目17番13号

photo3

介護付有料老人ホーム

せいりょう平野喜連

大阪市平野区喜連西5-4-18

監修者

監修者の写真

花尾 奏一 (はなお そういち)

介護主任、講師

<資格>

介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士

<略歴>

有料老人ホームにて10年間介護主任を経験し、その後「イキイキ介護スクール」に異動し講師として6年間勤める。現在は介護福祉士実務者研修や介護職員初任者研修の講師として活動しているかたわら、スーパー・コート社内で行われる介護技術認定試験(ケアマイスター制度)の問題作成や試験官も務めている。