certificate

実務経験証明書発行の手続きについて

証明書の発行は有料です

※在職者の実務経験証明書のみ無料となります。
在職者の方は所属長に証明書の発行をご依頼ください。

手続きは、郵送によるお申込みのみ受付いたします

電話・FAX・E-mail による申し込み、ご来社によるお受け取りは一切受け付けておりません。

申込方法

実務経験証明書発行依頼書に必要事項を明記のうえ、必要書類を添付しお申し込みください。
(記入漏れがある場合、発行が遅れることがあります。ご注意ください。)
書類送付後、手数料をお振込みいただき、入金確認後、14日以内に発送いたします。

申込書類について

下記の3点( 介護支援専門員は4点) を必ず同封し、封筒の左下に「証明書申請」と記載のうえ、株式会社スーパー・コート総務部宛に郵送してください。
書類送付後、手数料をお振込みいただき、入金確認後14 日以内に発送いたします。

1

実務経験証明書発行依頼書

発行依頼書はこちらからダウンロードできます。こちらの依頼書がないと発行できません。

実務経験証明書発行依頼書(PDF) をダウンロード

印刷できない方は必要事項(住所、氏名、生年月日、日中連絡が取れる電話番号、施設名、返送希望日)を明記した用紙を同封してください。
※姓が変更されている方は、必ず現姓・旧姓を記載してください。

2

実務経験証明書 (所定用紙コピー可)

ご自身で書ける範囲は鉛筆にてご記入ください。
氏名、住所、電話番号、生年月日、勤務開始~終了日、施設名、職種、受験資格コード、職種コード、施設種類コードなど。

3

返信用封筒 (宛先明記・切手貼付)

下表をご覧になり、返信先の住所氏名を明記した封筒に切手を貼付してください。

証明書2通まで 普通郵便 速達郵便
定形(長3封筒) 110円 410円
定形外 規格外(角2封筒) 140円 440円

※上記は証明書2通までの料金です。

4

介護福祉士登録証コピー (介護支援専門員受験者のみ)

発行手数料について

証明書の発行については、申請書類送付後、手数料をお振込みください。
入金確認後、14日以内に発送いたします。

証明書の種類 発行手数料
実務経験証明書 一回の依頼につき2,000 円
従事日数内訳証明書

振込先

振込先のご依頼人は必ず申請者の名前でお願いします。
また振込手数料はご依頼人負担となります。

振込名義:カ) スーパー・コート
金融機関:三菱UFJ 銀行 信濃橋支店
預金種目:当座
口座番号:0485589

締切

書類を必要とされる日の14日前までにお申込みください。

その他

・証明書の即日発行はいたしかねますので、期日に余裕をもって早めに申請してください。発行手数料の入金確認後、14 日以内に発送いたします。
・退職日から3年以上経過している場合、勤怠記録の保存期間を過ぎているため証明書の発行ができない可能性があります。予めご了承ください。
・派遣社員として勤務されていた方の実務経験証明書は、派遣元の会社での発行となりますので派遣元の会社へお問い合わせください。

送付先 及び お問合せ

■送付先
〒550-0005
大阪市西区西本町1丁目7番7号
株式会社スーパー・コート 総務部

■お問合せ先
電話:06-6543-2291