秋も深まる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先月、当施設では納涼際を行いました!
その時のご様子をご報告致します。
大きな太鼓ですね!!
ご機嫌ですね!!!!
そのあともいろいろな出し物で遊んだりと
終始大盛り上がりでした!
来年ももっと盛大に催しますのでぜひお楽しみに!!!!
入居者の皆様が安全、快適に生活できるよう看護師をはじめ、スタッフ一同笑顔の絶えない老人ホームを目指しています。
秋も深まる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先月、当施設では納涼際を行いました!
その時のご様子をご報告致します。
大きな太鼓ですね!!
ご機嫌ですね!!!!
そのあともいろいろな出し物で遊んだりと
終始大盛り上がりでした!
来年ももっと盛大に催しますのでぜひお楽しみに!!!!
気温も益々寒くなり、そろそろ来年の事を言っても鬼に笑われない時期となりました。
皆様如何お過ごしでしょうか?
スーパーコート大阪城公園の皆さんは元気です!!
今月は書道やカラオケなどレクリエーション満載でした!
さすが達筆ですね!!
来月も様々なレクリエーションを企画致しますのでご期待下さい!
関西地方の梅雨も明け、これから夏本番になってきます。
熱中症など御身体には気をつけて夏を楽しみましょう。
今回、スーパー・コート大阪城公園では7月7日に「七夕、写真撮影会」を開催しました。
その時の様子をお知らせします。
上の写真のように、短冊にはスタッフの方にも、どしどしと色々な願いを記入して頂きました。
将来の願いも書かれている方も!
続きまして、ご入居者の方に記入して頂いた短冊を笹に飾って、皆さんと写真撮影会のスタートです!
お一人での写真ももちろん楽しそうにされていますが、ご入居者同士の2ショットの写真も
本当に楽しそうに写っておられるので、ご紹介いたします!!
同時にスタッフとの2ショット写真も掲載します。
1枚目は事務員の方とパシャ(^o^)丿
2枚目は施設長!
施設長も願いを込めて・・・写真撮影されました(^o^)丿
真摯
スタッフも職員も、願いを込めて短冊に書かれていました。
ブログをご覧の皆様にも良いことがありますように・・・
次回のブログもお楽しみに!!
スーパー・コート大阪城公園のブログが下記URLへ移転いたしましたので
お知らせいたします。
http://www.supercourt.jp/blog/osakajo/
お気に入りやブックマークをして頂いている皆様には大変お手数をおかけしますが再登録をお願いいたします。
こんにちわ。
このたびSC大阪城公園1Fにてご入居者に居酒屋メニューを提供させていただきました(^^)
他にも
ギョーザ、えだまめ、ゼリー
お飲物にビール(ノンアルコール)、ソフトドリンクを召し上がっていただきました。
約30名ほどのお客様がご来店され本日の居酒屋は大繁盛でした(^^)/
6月の末~7月始めにかけて、SC大阪城公園では
ご入居者の昼食に 「お寿司バイキング」 が提供されました。
今回は2フロアのご入居者が、1つのフロアに集まっていただき、
目の前で職人さんに握っていただいたお寿司を召し上がっていただきました。
普通の握り寿司だけでなく、キザミ食の方にもお寿司が提供されました。
ご入居者の皆さんも、お寿司を楽しみにしておられ、お話も弾みます。
お寿司バイキング、計5日間 スタッフは大変でしたが、ご入居者の笑顔で
疲れも忘れるほど、大成功でした。
今年も、1年に1度のお稲荷祭りが開かれました。
神主さんより、お浄めしていただきました。
ご入居者にも参加していただきました。
エリアマネージャ、施設長、職員も、参拝しました。
今年も、平穏な1年になりますように・・・・(*^_^*)
桜の季節がやってきました。
スーパーコート大阪城公園も、お花見の時期ということで
毎年恒例、近隣にある鴫野公園にお散歩に行きました。
お昼はもちろん、お花見弁当です(^^)♪
今年のお花見弁当のメインは、抹茶塩をかけて色まで楽しむ天ぷらと、豆と筍ご飯です。
皆さんに美味しそうに召し上がっていただきました。
外で食べると、いつも以上に美味しく感じられてお箸が進みますね☆
大阪城公園は11階建ての施設であり、
ご入居者が大勢いらっしゃるので、お花見は日を分けて公園に向かっていただきました。
春は三寒四温というように、暖かい日と寒い日があり
厚着でお花見に出向く日もありましたが、
防寒効果もあってか、寒い日でも皆さんお花見という事でとても楽しそうです。
桜だけでなく、チューリップなど他のお花も綺麗に咲いていました。
散った花びらがチューリップについていて、可愛いですね(*^^*)
今年の桜は散ってしまいましたが、
また来年も楽しみです。
こんにちは。
3月に入り、暖かい日も増えてきましたね。
そんな中、スーパー・コート大阪城公園では
3月3日☆ひな祭りレクリエーションを開催しました。
玄関に飾っていたお雛様とお内裏様も、食堂に出て来ていただきました。
今回は、川北さんが司会進行です☆
ひな祭りに関するエピソードが発表されました。
その後は、皆さんお待ちかね、ひな祭りや春の歌の歌唱会(カラオケ)です!!
とてもお元気に、披露してくださっています(^^)
男性だってもちろん、ひな祭りに参加OKです(^^)/♪
職員のお手伝いも入りながら、たくさん歌ってくださいました♪
この後は、皆さんでケーキを召し上がられました。
これからはどんどん暖かくなってくるので、お花見が楽しみですね(*^^*)